カッカラ王国~クルスタルフォレスト

menu

聖剣伝説2の攻略サイト!

聖剣伝説2の攻略を紹介しています。聖剣伝説2は10年以上経った今でもリメイクが作られたりして、話題となることの多いスーパーファミコン名作ソフトですね。

スポンサード リンク

カッカラ王国~クルスタルフォレスト

地名:カッカラ王国

到達レベル : 20

<ITEM LIST>

 <SHOP LIST>

<GET ITEMS>

ぱっくんチョコ … 30R
魔法のくるみ … 500R
プイプイ草 … 10R
天使の聖杯 … 150R
金のかみかざり … 350R
アライグマハット … 550R
銀のチェスト … 1000R
黄金のベスト … 2250R
銀のうでわ … 525R

<Nothing>

<FLOW CHART>

<CHECK POINT>

1.大砲を使いトド村へ。

<Nothing>


地名:トド村

到達レベル : 20

<ITEM LIST>

 <SHOP LIST>

<GET ITEMS>

ぱっくんチョコ … 30R
魔法のくるみ … 500R
プイプイ草 … 10R
天使の聖杯 … 150R
金のかみかざり … 350R
アライグマハット … 550R
銀のチェスト … 1000R
黄金のベスト … 2250R
銀のうでわ … 525R

<Nothing>

<FLOW CHART>

<CHECK POINT>

1.村を出てクリスタルフォレストへ。

<Nothing>


フィールド名:クリスタルフォレスト

到達レベル : 21

 <FLOW CHART>

<ITEM LIST>

1.オチューフェイスを倒す。

2.南国村のストーブを調べ、
サラマンダーを仲間にする。

3.クリスタルパレスへ。

<ニキータ>
ぱっくんチョコ … 60R
魔法のくるみ … 1000R
プイプイ草 … 20R
天使の聖杯 … 300R
金のかみかざり … 700R
アライグマハット … 1100R
銀のチェスト … 2000R
黄金のベスト … 4500R
銀のうでわ … 1050R

<クリスタルフォレスト>
武器パワー 弓矢
武器パワー ヤリ

<CAUTION>

<ITEM CHECK>
火の魔法
南国村で覚える火の魔法。クリスタルパレスには火に弱い敵がたくさんいるが、使いはじめはレベル0なので、ダメージは期待できない。
いったんトド村へ戻り火の魔法のレベルを上げてから再度、クリスタルパレスへ向かおう。
ニキータ
クリスタルパレス近くにいるニキータでセーブすると、プログラム・バグによってゲームが再開できなくなることがある。そのため、ここでセーブするのは控えたほうがよい。
<魔法のくるみ>
火属性に弱い敵が多くいるため、魔法を使ってしまいがち。MPの消費が激しくなることを考えて、トド村で魔法のくるみを4個買っておきたい。


<モンスター>

 <MONSTER LIST>

<ATTENTION MONSTER>

モンスター名 HP EXP
ジャッカル 190 240
トータスナイト 180 300
ガスクラウド 100 265
モールベア 186 125
・ガスクラウド
物理攻撃はまったく効果がなく、吐く息に触れると雪だるまと化してしまうので、火の魔法で倒そう。

<BOSS MONSTER>

ボスモンスター   オチューフェイス
HP:1100   EXP:2245   弱点:なし
<攻撃方法>
直接攻撃 … 物理系(攻撃力:113~133)
パンプキンボム … 物理系(攻撃力:117)<攻略>
倒し方はガイアのへそで戦ったバドを同じ方法、姿が現れたら必殺技を叩きこんで倒そう。ただし、カラの時はダメージを与えるどころか、逆にダメージを受けてしまうため、完全に姿を現したら攻撃すること。
魔法はほとんど効果がなし。全員が強力な武器を装備し、必殺技設定を変えておこう。



スポンサード リンク